製品のライフサイクルに関するポリシー

技術的サポート | 保守点検 | 校正/検証 | 修理/パーツ | |
第一段階 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
第二段階 |
〇 |
〇 |
〇 |
〇 |
第三段階 | 限定的* |
〇 |
〇 |
努力の範囲内** |
第四段階 | 限定的* |
〇 |
〇 |
修理用パーツが終了*** |
第一段階: 現行製品/フルサポート
第一段階にある製品は、現在製造中です。ご購入時期により、保証期間中もしくは、保証期間外となりますが、詳細は次の通りです。
- ハードウェアおよびソフトウェアに関する、様々な支援サービスが可能です。
- 保守用部品の在庫を用意しています。
- ソフトウェアは、最新の製品に対応する最新バージョンへのアップデートが可能です。
第二段階: 製造停止/フルサポート
第二段階にある製品は、既に製造停止しています。ご購入時期により、保証期間中もしくは、保証期間外となりますが、詳細は次の通りです。
- ハードウェアおよびソフトウェアに関する、色々な支援サービスが可能ですが、特別な場合には制限がある可能性があります。
- 保守用部品の在庫を用意しています。
- ソフトウェアは、最新の製品に対応する最新バージョンへのアップグレードが可能です。ソフトウェアのアップデートは、安全性とデータ信頼性に関する問題に限り可能です。
第三段階: 製造停止/可能な範囲でのサポート
第三段階にある製品は、既に製造停止しており保証期間外です。詳細は次の通りです。
- ハードウェアおよびソフトウェアに関し、可能な範囲でサポートします。
- 保守用部品の在庫は限定的で、中古品または再生品となる場合もあります。
- 安全性とデータ信頼性に関する問題については、お客様にお知らせしますが、ソフトウェアのアップデートは、行えません。また、ソフトウェアは、最新の製品に対応する最新バージョンへのアップグレードは限定的です。
第四段階: 製造停止/サポート終了
第四段階にある製品は、既に製造停止しており、保証期間外サポートを終了しています。詳細は以下の通りです。
- 支援サービス、製品や技術に関する支援について、対応できません。
- 保守用部品の在庫はありません。
- ソフトウェアについては、アップグレードおよびアップデートは対応できません。安全性とデータ信頼性に関する問題については、お客様にお知らせします。
ご使用中のシステムのステータスをご確認ください
*全ての場合について、インストロンのサービス・チームは、必要な装置とツールが調達できる限り、検証サービスを実施することができます。しばしば、第四段階に対応するシステムに対して、特別にインストロンのサービス部門との協定や契約に従って支援が提供されることがあります。
**全てのソフトウェア製品には、各々のバージョン番号が付いています。バージョン番号は2つの部分、主バージョン番号と副バージョン番号からなっています。
例えば、Version 1.3は、主バージョン番号が“1”で、副バージョン番号が“3”です。
ソフトウェアの“アップグレード”とは、ソフトウェアの主バージョン番号の変更に対応します。
アップグレードの例として、Version 1.3からVersion 2.1への移項
ソフトウェアの“アップデート”とは、ソフトウェアの副バージョン番号の変更に対応します。
アップデートの例として、Version 1.3からVersion 1.5への移項
アップデートは、特定の問題または問題群に対する修復であり、ソフトウェア製品の機能の改善または修復のために使われます。一方、アップグレードは機能の追加を含む改変です。